x

mediaメディア出演・掲載情報

相次ぐ高級車盗難…愛車を守るにはどうする? カー用品店&専門家に直撃 宮城(2025年10月17日掲載)

メディア

9月、仙台市内でランドクルーザーが盗まれる事件も発生する中、いかにして愛車を犯行から守ればいいのか。カー用品店やカーセキュリティの専門家を取材しました。

太白区のカー用品店。最近このような車の盗難防止グッズの問い合わせが増えてきているといいます。

その背景にあるのが全国で相次ぐ高級車を狙った窃盗事件。9月、仙台市でもランドクルーザーがマンションの駐車場から盗まれる事件がありました。

岡崎大知アナウンサー
「車の盗難被害があったマンションの目の前の道路に来ています。 奥を見てみますと、国道4号バイパスにもつながる片側4車線の太い道路。そして右側には歩いて5分ほどの場所に大型のショッピングモールなどもあります」

どのようにして盗まれたのでしょうか。

カーセキュリティの専門店を経営する攪上智久さんです。

カーセキュリティプロショップA2M 攪上智久代表取締役
「車の外からそのセキュリティを解除してしまう。CANインベーダーという盗み方があります」

これは車体をこじ開け、制御システムに不正にアクセスし、ドアロックを解除する「CANインベーダー」という手口です。

カーセキュリティプロショップA2M 攪上智久代表取締役
「ドアを開錠して、車種によってはエンジンをかけることまでできてしまう。一番短時間で盗まれる車では90秒でエンジンまでかけられてしまいます」

車を傷付けずに持ち去る新手の手口も。

カーセキュリティプロショップA2M 攪上智久代表取締役
「去年くらいから騒がれているのが、“ゲームボーイ”というものがありまして」

ゲーム機に形が似ている「ゲームボーイ」という機器を使った手口は、ドアノブを引いた際に車から発せられる微弱な信号を受信し、“合鍵”を作り出してしまいます。

カーセキュリティプロショップA2M 攪上智久代表取締役
「ゲームボーイは車に全く傷をつけることなく、スペアキーという車の鍵ができてしまうので、オーナーさん(持ち主)と同じ順序で車を持って行ってしまう非常に怖い機械です」

車本体を狙う盗難が増える中、複数のセキュリティを組み合わせることが重要です。実際にハンドルロックを取り付けてみました。

岡崎大知アナウンサー
「これで作業としては終了ですか」

イエローハット長町インター店 柴田賢一副店長
「そうですね、非常に簡単になってます」

岡崎大知アナウンサー
「本当ですね。ものの10秒くらいで設置はできました。ハンドルを切ることができないので走行の妨げになります」

イエローハット長町インター店 柴田賢一副店長
「防犯しているというのが外から見えることで犯行を抑止する効果が簡易的ではあるが非常に有効かと思います」

巧妙化する手口から大切な車を守るために。メーカーの対策と共に持ち主の防犯意識向上が求められています。

出典元:ミヤテレNEWS NNN

CONTACT USお問合せ

カーセキュリティ協会へのお問合せにつきましては下記フォームよりお問い合わせください。
内容の確認後、当協会の担当者からご連絡いたします。
※メディア取材の申込もこちらより、お問合せください。