- Home
- カーセキュリティ協会
カーセキュリティ協会一覧
-
- 2021/1/14
- ニュース
レクサスRXが純正セキュリティをかいくぐり盗難される
本日テレビ朝日『グッド!モーニング』に電話取材協力をさせていただきました。 私共では2019年の年末にこの様な盗難方法が行われていると情報を得ておりましたが、ここまでハッキリ映った映像は初めて見ました。 レクサス… -
- 2020/11/20
- ニュース
狙われるレクサスLX 愛知で1~9月に69台盗難 (中日新聞)
トヨタ自動車の高級車ブランドのスポーツタイプ多目的車(SUV)「レクサスLX」の盗難被害が愛知県内で多発している。一〜九月末の車種別の被害台数で、普及台数が多い「プリウス」を抜いてワーストになった。複数の犯行グループが高… -
- 2020/10/10
- ニュース
“盗難車ロンダリング”逮捕前に直撃あきれた言い分 テレ朝ニュース
盗んだ高級車を輸入車と偽って販売する、いわゆる「盗難車ロンダリング」。警視庁に男2人が逮捕されたのですが、盗難車を売る組織的なグループが関与しているとみられています。 逮捕されたのは田村航容疑者を含む30代の男2人。関… -
- 2020/6/24
- ニュース
“デンソー工場”の従業員駐車場で13台が車上荒らしの被害 約7キロ離れた“トヨタ車体”の工場でも (東海テレビ)
三重県いなべ市の自動車部品工場の駐車場で、車13台の窓ガラスが割られる「車上荒らし」があり、警察が捜査を進めています。 ドライブレコーダーの映像では、助手席側からライトで車内を照らす不審な人影が確認できます。 三重県… -
- 2020/1/17
- ニュース
保管先の警察署から盗難車2度盗まれる【NHK NEWS WEB】
盗難の被害に遭ったあと見つかったトラックが、保管先の栃木県と茨城県の2つの警察署から2度にわたり盗まれ、その後焼け焦げた状態で見つかっていたことが分かりました。警察は、警察署からトラックを盗んだ疑いで男3人を逮捕し、動機… -
- 2020/1/8
- ニュース
リレーアタック防げ!買い物客へ啓発品配布【茨城新聞クロスアイ】
車に近づくだけでドアの解錠やエンジン始動ができるスマートキーの特性を悪用して車を盗む「リレーアタック」を防ごうと、那珂地区防犯協会(会長・先崎光那珂市長)と那珂警察署(益子茂周署長)は23日、那珂市竹ノ内のイオン那珂町店… -
- 2019/12/26
- ニュース
リレーアタックを防ぐスマートな車の盗難防止キーケース「KeyBlock」
鍵を冷蔵庫を入れたり、アルミホイルで包んだりする必要がなくなりそうだ。 イギリスを拠点に活動するVanacciが開発した、スマートキーから出る微弱電波を拾い、増幅して違法な受信機に飛ばして、そのまま車の鍵を開けてし… -
- 2019/12/25
- ニュース
2度狙われたレクサスLX 決定的瞬間!
大阪の南、富田林市にある住宅で深夜、防犯カメラがとらえた映像。 フードをかぶった不審な2人組が、白い車の運転席をのぞき込んでいる。 車を所有する女性「ピンときましたね。車泥棒に違いないと思いました」 狙… -
- 2019/12/24
- ニュース
盗難自動車の発見に「iPhoneを探す」が活躍!?
iPhoneに搭載された「Find My」(日本名は「探す」)アプリは、見失ったアップル製品を探し当てるのに便利ですが、なんと盗まれた車を見つける手がかりとなりました。米アイオワ州の地元メディアKCCI Des Moin… -
- 2019/12/23
- ニュース
横行する盗難車“ロンダリング”手口とは!?
いま、盗難車の“ロンダリング”が横行している。車に刻印されているアルファベットと数字を組み合わせた車体番号は、同じものが2つ存在することはない。東京都内のある中古車会社は、ある男性からレクサスのSUV車を購入。マレーシア…
おすすめ記事
-
2019-5-17
自動車盗難に遭いやすい2つの趣味
本日はタイトルの通り「自動車盗難に遭いやすい趣味」について解説していきます。 「自動車盗難に遭… -
2019-5-10
必読!社外カーセキュリティが必要な5つの理由
昨今、テレビニュースで自動車盗難に関する報道をご覧になった方も多いかと思います。… -
2019-1-31
簡単なリレーアタック対策 3つの方法をご紹介
テレビなどで話題の盗難方法「リレーアタック」の対策のまとめです。 1 「缶に入れる」「アルミホイル…